料理人には、フレンチの鬼才と呼ばれる植木将仁シェフを迎え、
日本の繊細な食材を植木流フランス料理に仕立て、コースでご提供します。
厳選した素材から生まれる極上の料理、
さらにお二人とゲストの幸せを願う深いこだわりをエッセンスに、
心と五感にいつまでも残る“ごちそう”をご堪能いただきます。
アズール エ マサ ウエキ/グランシェフ植木 将仁MASAHITO UEKI
南フランスの四ツ星ホテル“ホテルルデュロス”を始めフランス・イタリアで修行後、帰国。表参道「レストランJ」、軽井沢「MASAA'S」など、多くの名店を手掛ける。
2017年にオープンさせた本格フレンチレストラン「AZUR et MASA UEKI」の人気が高まり、グルメサイト「食べログ」でも全国1万店以上のフレンチ部門で6位にランキング。「感動の連続!」「マイベストレストラン!」など利用者からの賞賛が植木シェフの確かな実力を物語っている。
1994 代官山タブローズ副料理長
1998 白金ステラート初代料理長
2000 レストラン J オーナーシェフ
2006 銀座カユマニス エグゼクティブシェフ
2007 MASAAs エグゼクティブシェフ
2009 広尾レストラン J エグゼクティブシェフ
2011 JR博多シティ37パスタプロデュース
グランシェフ
2013 ザ・リュクス銀座 グランシェフ
2017 アズール エ マサウエキ グランシェフ
その他料理プロデュース、アドバイザー多数
ラソールガーデン大阪のグラン・シェフ植木将仁が日本初上陸の「ゴー・ミヨ」日本版にて20点中16点のスリーコック帽(素晴らしレストラン)の評価をして頂きました。これからも、たくさんのお客様に愛されるお料理とサービスを提供できるよう、さらなる高みを目指して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【ゴー・ミヨ】
フランスの料理評論家「アンリ・ゴー(Henri Gault)」と「クリスチャン・ミヨ(Christian Millau)」の2人が1972年に手がけ、40年以上の歴史を持つ、フランスで「ミシュラン」と並ぶレストランガイド、『ゴー・ミヨ』が、日本初上陸。
日本で最も著名な料理人が一気に集う、料理の世界大会があります。5月に開催された「2016年 世界料理学会 in ARITA」で、今年は、世界から選ばれたシェフ8人の中で、植木シェフがトッププレゼンターを務めております。数多くの有名料理人の中から料理界を代表するシェフとして選ばれた植木シェフのクオリティ・創造力、そして、お客様へご提供する徹底したこだわりを、ぜひ当館でご堪能ください。
レストラン ヴァリエ/オーナーシェフ髙井 実MINORU TAKAI
ステファン・ランボー氏のもと、“味のプラザ”の象徴であったホテルプラザ「ル・ランデブー」を皮切りに、南仏の名店「ロアジス」などで長年研鑽を積み独立し、「レストラン ヴァリエ」をオープン。キャリアが物語る高い技術と表現力は、ゲストに驚きと感動をもたらす。高井シェフのガストロノミーな世界をご堪能ください。
1984~1999 「食の殿堂」と称されるホテルプラザに在籍
2001 大阪・福島で「レストラン ヴァリエ」をオープン
2009 中之島へ移転
2011 JR大阪三越伊勢丹に「ビストロ ヴァリエ」をオープン